2009年07月31日
in かのや***いろり
*Coco de 愛 かのや*
おいしい珈琲・ケーキ『一息』space
いかがでしたか?
お父さんが子供とお茶してたり
お話弾むお休憩の場だったり
一息おいしいコーヒー楽しんでいただけましたでしょうか

【出展者様】 いろり ここから・・・・
【住所】鹿屋市寿8-23-30
【携帯HP】http://www.just.st/index.php?in=7187925&pan=top
【電話】0994-41-1685
【営業時間】◆AM10:00~PM6:00◆
◇LunchはAM11:30~◇
【店休日】日曜日
【地図】〈垂水→志布志方面の場合〉
国道68号線を志布志方面に直進すると、
右手にセカンドストリートとDAIHATHUが見えてきます。
その間の道(右折)を入って、
さらに直進。
2つ目の交差点の左前の角が、
‘いろり’です。
地図はこのURLをクリックしてください。
【取扱商品】
Coffee&Lunch、
整体 伊炉里
その他健康食品etc・
食材、取り扱い商品、健康を重視したものにこだわっております。
お客様とともに楽しめる場所を目指します。
会員様にはお得情報メール配信中!!

寿8丁目の住宅の中に漆喰の建物!
目印はオレンジ色の屋根と電光掲示板!
テーマは・・・いろんな分野での健康です!
・食の健康という面で自ら無農薬で育てた野菜を調理し、作られる食事。
・おすすめは3日替わり定食&ハンバーグ定食と有機生豆を自家焙煎したCoffee。
・隣には肉体的健康を追求する整体‘伊炉里’。
・その他、魔法のせっけんと名付けている日常必需品の取り扱い・販売。
・水に関する情報、調理器材の情報など経済的健康に繋がる情報提供。

ブラジルサントスから運ばれた
有機生豆を自家焙煎でいろり独自の健康コーヒーです。
いろりが仕入れているイバンさんの健康コーヒー(ジェレジン農園)は、
輸入時の厚生労働省検査命令で名古屋検疫所より、
全項目(75項目)で残留農薬を検出せず!
の検査結果証明をいただいた
地球環境を考えた本物のコーヒーです。
*オーガニック(有機)コーヒーとは、
3年以上農薬や化学肥料を使用しない畑で栽培され、
生産から流通まで
すべての記録を残すことが義務付けられるなど、
厳しい基準をクリアしたコーヒーのことで、体にやさしい
こだわりのコーヒーです。

店内はこんな感じ!カウンター5席、テーブル席12席(2人掛けテーブル3席、6人掛けテーブル1席)。
カウンターの目の前には陶器のコーヒーカップがずらり!!
お好きなカップでどうぞ。

‘いろり’には本物のいろり!正月にはもちでも焼いて落ち着くひとときを・・・。

入り口には自慢の手作りアイスコーヒー(1L 520円)、コーヒー豆(100g 580円)、
そのほか健康商品を多数取り揃えております。
ランチもいいし
もちろんこだわりのコーヒーも飲みたい
健康食品もゆっくり見たい
ぜひ
お立ちより下さい
おいしい珈琲・ケーキ『一息』space
いかがでしたか?
お父さんが子供とお茶してたり
お話弾むお休憩の場だったり
一息おいしいコーヒー楽しんでいただけましたでしょうか

【出展者様】 いろり ここから・・・・
【住所】鹿屋市寿8-23-30
【携帯HP】http://www.just.st/index.php?in=7187925&pan=top
【電話】0994-41-1685
【営業時間】◆AM10:00~PM6:00◆
◇LunchはAM11:30~◇
【店休日】日曜日
【地図】〈垂水→志布志方面の場合〉
国道68号線を志布志方面に直進すると、
右手にセカンドストリートとDAIHATHUが見えてきます。
その間の道(右折)を入って、
さらに直進。
2つ目の交差点の左前の角が、
‘いろり’です。
地図はこのURLをクリックしてください。
【取扱商品】
Coffee&Lunch、
整体 伊炉里
その他健康食品etc・
食材、取り扱い商品、健康を重視したものにこだわっております。
お客様とともに楽しめる場所を目指します。
会員様にはお得情報メール配信中!!

寿8丁目の住宅の中に漆喰の建物!
目印はオレンジ色の屋根と電光掲示板!
テーマは・・・いろんな分野での健康です!
・食の健康という面で自ら無農薬で育てた野菜を調理し、作られる食事。
・おすすめは3日替わり定食&ハンバーグ定食と有機生豆を自家焙煎したCoffee。
・隣には肉体的健康を追求する整体‘伊炉里’。
・その他、魔法のせっけんと名付けている日常必需品の取り扱い・販売。
・水に関する情報、調理器材の情報など経済的健康に繋がる情報提供。

ブラジルサントスから運ばれた
有機生豆を自家焙煎でいろり独自の健康コーヒーです。
いろりが仕入れているイバンさんの健康コーヒー(ジェレジン農園)は、
輸入時の厚生労働省検査命令で名古屋検疫所より、
全項目(75項目)で残留農薬を検出せず!
の検査結果証明をいただいた
地球環境を考えた本物のコーヒーです。
*オーガニック(有機)コーヒーとは、
3年以上農薬や化学肥料を使用しない畑で栽培され、
生産から流通まで
すべての記録を残すことが義務付けられるなど、
厳しい基準をクリアしたコーヒーのことで、体にやさしい
こだわりのコーヒーです。

店内はこんな感じ!カウンター5席、テーブル席12席(2人掛けテーブル3席、6人掛けテーブル1席)。
カウンターの目の前には陶器のコーヒーカップがずらり!!
お好きなカップでどうぞ。

‘いろり’には本物のいろり!正月にはもちでも焼いて落ち着くひとときを・・・。

入り口には自慢の手作りアイスコーヒー(1L 520円)、コーヒー豆(100g 580円)、
そのほか健康商品を多数取り揃えております。
ランチもいいし
もちろんこだわりのコーヒーも飲みたい
健康食品もゆっくり見たい
ぜひ
お立ちより下さい